施設紹介
面不動鍾乳洞/モノレール「どろっこ」
美しい鍾乳石が広がる洞窟をモノレール「どろっこ」に乗って幻想的な地下世界を探検
洞川の里を見下ろす高台の地底に広がる面不動鍾乳洞は関西最大級の規模を誇り、県の文化財にも指定される名所。様々なオブジェを形成し美しくも神秘的な地下宮殿が広がります。鍾乳洞入り口までは切り株型モノレール「どろっこ」にのってアトラクション気分も味わえます。
詳細情報
- 施設名
-
面不動鍾乳洞/モノレール「どろっこ」
- 所在地
-
天川村洞川673
- 連絡先
-
0747-64-0352
- 公式URL
-
面不動鍾乳洞 | 天川村公式サイト(奈良県) 観光ページ
- アクセス
-
関西空港から車で約2時間
- 営業時間
-
9:00~17:00
- 定休日
-
無し
- 入場料
-
950円(モノレール往復付き)
- その他料金
-
無し
- 駐車場料
-
無料
- その他
-
面不動鍾乳洞専用駐車場は駐車料金が6台ほどしかありません。
満車の際には順番待ちなどはせずに、近隣の民間駐車場(有料)に駐車してください。
QRコードはモノレール乗り場のスタッフと、鍾乳洞入り口のスタッフの2箇所で提示が必要です。冬期(12月~3月)にお車でお越しの場合はスタッドレスタイヤ、タイヤチェーンのご準備をお願いします。