施設紹介
真言律宗総本山 西大寺
南都(奈良)仏教を受継ぎつつ、密教と戒律を説く鎌倉仏教の寺院
称徳天皇の勅願により天平神護元年(765)創建。南都七大寺の寺格を有し鎌倉時代に叡尊上人の興法利生の思念によって真言律の根本道場として再建され、多くの文化財を伝えます。
※聚宝館は別途300円が必要です。
※駐車場は別途料金が必要です。
詳細情報
- 施設名
-
真言律宗総本山 西大寺
- 所在地
-
奈良市西大寺芝町1-1-5
- 連絡先
-
0742-45-4700
- 公式URL
- アクセス
-
近鉄「大和西大寺」より 徒歩5分
- 営業時間
-
8:30~16:30(受付は16:00まで)
- 定休日
-
無休
- 拝観料
-
800円(本堂・四王堂・愛染堂 三堂共通拝観)
- その他料金
-
聚宝館 別途300円
※年間3期間 開館
(開館日:1/15~2/4、4/20~5/10、10/25~11/15) - 駐車場料
-
普通車1時間300円
※以降1時間毎に200円
- その他
-
※拝観受付は本堂にて行います。